忍者ブログ
1週間に1回更新するかどうかのblog
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発売日に買ってヤフオクで転売してやろうかと思っていたDS Lite ジェットブラックですが
結局自分用にすることにした。

んで既にいろんなとこでやられてるがDSとDS Liteを比較検証

両方でどうぶつの森を起動してみて画面の光量を比較
(同じ条件で撮影)

060908.JPG

 

 

 

左がDS 右がDS Lite

DS Liteは明るさを4段階で調整でき、これは下から2段階目です
つまりあと2段階明るくできます。

見るからにLiteのほうが明るいが色の濃さも濃いめになる
色の濃さは調整できないのが残念、個人的にはDSの薄い感じをそのまま明るくして欲しかった。
Liteの画面がぶれているのは画面の応答速度とかではなく単にシャッターミス


次に操作性

十時キーが小さくなったため斜め入力がしにくくなった!
格ゲーとかは絶望的です(やらんけど)
XYABLRキーは小さくなってるんだけど特に違和感なし
スタート、セレクトがABボタンの下になったのはマイナスっぽい気もするが慣れればどうってことなさそう

電源が十時キーの上の位置から本体右側へ
DSのはスタートボタンと間違えて何回か押したことがある
ちょっと引っかけたぐらいで電源オフにならないのしこれはかなりイイ


同じようなレビューいくつか見てきたがどのサイトも「音が悪くなった」とあり
オーディオマニアとしては心配していたが、聞いてみると
気にするほど悪くなってないので全然OK

バッテリーの持ち
これは時間かかるので検証していない
任天堂公式ではDSより3倍持ちがいいと書かれていた気がするが
実際は60%~100%(2倍)upくらいらしい
小型化して60%upもできたらなら十分かと

総合として操作性を慣れさえすれば(十時キー)プラスになることばかりかと
任天堂は意地でも出すと思うけど3rdPartyから出るアクセサリー類はLiteのばっかになるし
今から買う人は中古でDS見つけてもLiteのほうを買うのをお勧めする。

PR
この記事にコメントする
お名前
文字色
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
西海岸時間
最新コメント
[04/28 十日戎]
[04/05 shen]
[03/14 十日戎]
[01/19 猫楽]
[01/19 猫楽]
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
Xbox360 Asia版Left4dead
HN:
Pico (Picopico)